ブラジルに来て一番びっくりしたことはとにかく街中で犬をよく見かけること!
外で散歩している犬はもちろんのこと、ショッピングモール内でも普通に犬が散歩しているので最初は驚きました笑
ブラジルのペット事情を調べてみると、ブラジルは世界で2番目に犬の飼育数が多いようで人口あたりの飼育割合も世界第2位みたいです笑 (1位はアメリカ!)
私は日本から愛犬を連れてきたので、ブラジルがペットフレンドリーな国で本当に助かっています✨
半年間ブラジルで犬を飼育してきて、思ったこと・トリミングや獣医についてなど書いていきたいと思います✨
色んなところにペットと同伴できる
先ほど書いた通りブラジルではショッピングモールなどの室内でもペット同伴で入れる施設が多いです。
レストランやカフェなどの飲食店もほとんどのお店はテラス席は同伴可能で、店内で一緒に食事を取れる店も少なくありません!
また、日本でも最近は少しずつ増えてきてはいますがペットと泊まれるお宿はまだまだ少ない…
でもペットフレンドリーの国ブラジルではホテルもペット同伴可能な施設が多いので、犬との旅行のハードルが一気に下がります♡

↑旅行中一緒にレストラン同伴している様子
トリミングについて
私はチワックスを飼っているのですが、日本にいる時から2ヶ月に1回ぐらいトリミングに連れて行っていました。
ブラジルに来てからも家の近所のトリミングサロンに問い合わせて、行きつけのお店を見つけることができました✨
トリミング代は日本に比べるとだいぶ安いです。
日本では通常のカットやシャンプーに加えて歯磨きなどをお願いする場合はプラス料金を取られるところが多いですが全てセットで施術をしてくれてR$140ぐらいで済んでいます笑
トリミング後はいつもネクタイやリボンもつけてくれて、施術のクオリティも日本と遜色ないぐらい素敵に仕上げてもらっています!

狂犬病ワクチンやフィラリアについて
日本では狂犬病のワクチンは基本的に義務で毎年接種する必要がありますが、ブラジルでは狂犬病のワクチン接種は必須ではないみたいです。
また、日本ではフィラリアの薬を処方してもらうために血液検査を行って、獣医さんで薬を処方してもらう必要がありますが、ブラジルではペットショップやAmazonなどどこでもフィラリアの薬を市販で売っています笑

日本で犬を飼っていると定期的に獣医さんに通う必要があるのですが、ブラジルに来てからは病院に行ったことがなくかかりつけの獣医を探しているところです…
日本に連れて帰る時に必ず狂犬病やフィラリアの処置は必須になるので、有効期限内にどちらも対応すること忘れないように注意しましょう笑
ブラジルのペットフード
最初の数ヶ月は日本から持ってきたペットフードをあげていたのですが、一時帰国まで持つ量を持って来れていなかったのでブラジルで売っているオーガニックのペットフードを混ぜてあげていました。
現在は完全にブラジルのペットフードを食べさせていますが、特に問題なく元気に過ごしてくれています。

ペットフードの値段は本当にピンキリなので、私はペットショップで売っている高めのフードを購入するようにしています。
おやつは結構硬めのものが多く、日本よりもバラエティが少ないので出張や一時帰国のタイミングでたくさんのおやつを日本で購入して持ってくるようにしています✨
お腹が弱かったり持病がある場合を除くとブラジルのペットフードでも十分対応可能かなと個人的には思います!
犬を飼う上で注意するべきポイント
ブラジルでは結構ノーリードで散歩をしている飼い主が多いです…
散歩中もたまにリードをしていないわんちゃんがすごい勢いで挨拶をしにきてくれる時があるのですが、狂犬病予防接種をしているかなとか万が一のことを考えるとハラハラします…
ノーリードで散歩しているわんちゃんは大抵お利口な子が多いですが、やはり生き物なので気をつけて散歩するようにしてください!!!
感想
ブラジルでの愛犬との生活はどうなることかと日本から来る時は心配していたのですが、私のワンコは日本にいる時よりも一緒にいられる時間が長くなってイキイキしているように見えます笑
遠い国まで一緒に来てくれているので、これからも残りのブラジル生活を一緒に楽しく・健康に過ごせるように気をつけていきたいです♡
コメント