サンパウロ州のアチバイア市にある、日本人と日系人のご夫妻が営んでいる栗農園から今回お取り寄せをしました✨
この栗農園は無農薬で化学肥料もほとんど使わず栗を栽培されているみたいです。
Instagramでフォローをしていてずっとお取り寄せしたいと思っていたところ、私が住んでいるカンピーナスに宅配してくれるスケジュールが出てきて早速注文してみました✨
アチバイア栗園のお取り寄せメニュー
時期にもよるかと思いますが、今回私が注文した時は栗を使ったロールケーキ・モンブラン・マドレーヌやおこわなどの商品がありました♡
栗製品以外にも他の生産者さんが作っているベーコンやハム、福神漬けやジャムなどこだわりの商品を色々試すことが出来ます!
Instagramから一部写真借りてきました↓



おこわやモンブランは冷凍の状態で届くので賞味期限が長いのも嬉しいです✨
アチバイア栗園の配達スケジュール
配達スケジュールはInstagramの投稿やストーリーで確認することが出来ます!
サンパウロ市内・ジュンジアイ・カンピーナスに配達してくれるのですが、スケジュールは不定期なので要チェックです✨(大体2ヶ月に1回ぐらいだと友人から聞きました…)
商品のお取り寄せ以外にも、栗農園では栗拾いイベントなども土日に開催されているみたいなので気になる方はそちらもInstagramで確認して申し込んでみると楽しいと思います♡
イベントに参加した友人によるととりあえず出てくるご飯が全部美味しくて大満足だっととのことでした! 私もタイミングが合えば一度参加したいなと考えています!
いざ実食!

今回は久しぶりに栗が食べたかったので、栗おこわ・栗マドレーヌ・栗アンパンと全部栗農園の商品を購入しました!
価格は全部で80レアル弱ぐらいでした!

マドレーヌは4つ入りなのですが、サイズが結構小さめなので家族2人ですぐに食べ終わりました笑
サイズは小さいですが中に栗の餡がぎっしり入っていてすごく美味しい…
マドレーヌの生地もしっとりしていて甘さも控えめ。確実リピありです笑
次はロールケーキも試してみたいなと思いました♡

栗餡パンも最高でした!
パンがふわふわで中に入っているクリームがしっかり栗の風味を感じられるので、栗が好きな人は間違いなく好きだと思います♡

最後は冷凍の栗おこわ。
180g入りと360g入りの2つのサイズが販売されています。我が家は2人で食べるので360g入りを購入しました✨
これももう1パック買っとけば良かったと後悔するぐらい好みの味でした。
炊き込みご飯は家でも作るのですが、なかなか餅米を買わないのでおこわは作ることがなくって久しぶりに食べると感動的に美味しかったです…♡
中には大きい焼き栗がごろごろ入っていてすごく贅沢な栗おこわでした✨
感想
今回は初めてのお取り寄せだったので控えめに購入したのですが、全部とっても美味しかったので次回は今回買ったものにプラスして色々試したいなと思いました♡
日本だと栗の時期は秋ですが、サンパウロの収穫時期は1~2月ぐらいのようです!
実際どのようなところで栗ができているのかもみてみたいし、次回の栗拾いイベントは参加してみたいです✨
コメント